自分らしいキャリアを
考える講座
キャリアデザインセミナー
~”自分らしい働き方”を発見!~
~”自分らしい働き方”を発見!~

本セミナーは、仕事面でのモヤモヤ(悩み)を抱える社会人のみなさんを対象に、モヤモヤの原因を探り、その解消方法のヒントをお伝えするものです。
・悩みの解消方法を手軽に学べる、4つの「オンデマンド配信セミナー」
・悩みの解消方法を体で覚える、2回完結「ライブ配信セミナー」
これら6つのコンテンツから、『自分らしいキャリア』を一緒に考えていきます。
あなたの働き方について見つめ直してみませんか?
概要
当セミナーは、「オンデマンド配信セミナー」・「ライブ配信セミナー」から構成される無料のキャリアデザインセミナーです。
全て受講いただくとより自分の悩みを深堀りでき、新たな気づきを得ることができます
オンデマンド配信セミナーについて
【期間限定公開】の以下4つの動画コンテンツによって、手軽に悩みの解消方法を学ぶことができます。
「ストレスの原因を探る」ところからスタートし、最終的に「自分らしく働く」ための動き方までをサポート!
動画はすぐに閲覧可能!
事前申込み不要で、興味のある動画にいつでもアクセスすることができます。
モヤモヤ解消のための1歩としてぜひお気軽に、以下「セミナープログラム」よりご視聴ください。
【公開期間】1月11日(火)~2月4日(金)17:00
※各回、所要時間30分程度
オンデマンド配信セミナープログラム
※クリックまたはタップで再生されます。
各動画の最後にアンケートのご案内をしております。
お答えいただいた方には、セミナースライド資料をプレゼント!
※第3部を除く
今後の運営の参考にさせていただきますので、ぜひご回答のご協力をお願いいたします。
【第1部】ストレスのない仕事の仕方
“自分らしく働きたい“ でもそれを阻害をしているもの、それは“ストレス”です。
原因となるストレスを軽減させるためには、”ストレスの原因”を知り、そして解消させるために何をすべきか、その方法をレクチャーします。
【第2部】コロナ禍で変わる働き方具体例
新型コロナウイルスは日本経済に大きく影響したが、果たして全てが悪い状況になったのか?
具体例から見える業種業界の影響、大きく変化した働き方、そして変化した仕事で注意する点をレクチャーします。
【第3部】働き方を変えた実例紹介
現在、自分らしさをもって働いている、京都府の野村さんが「働き方を変えた実例」を紹介します。対談を通じて“自分らしい働き方”とは何かをレクチャーします。
【第4部】あなたにあった働き方探し
自分らしく働くための条件とは何か、それは心身・身体・社会的に健康を満たすこと、それを満たすために必要な“7つの着眼点”を理解し、自分らしく働くにはどうすればいいのかをレクチャーします。
ライブ配信セミナーについて
講師との距離の近さが魅力!
会話したりワークを行いながら、悩みの解消を目指す【2回完結参加型】のオンラインセミナーです。
年間のセミナー回数は200回を超え、一人ひとりの「悩み」や「困った!」 に真摯に向き合い高い評価を得る、「オーシャンズジャパン」の講師が登壇。
1回目は、自分が仕事に対して感じているモヤモヤ(悩み)の正体を突き止めるためのワークで、「モヤモヤの原因」を探します。
2回目は、講師が解説する解消方法に基づいて、「自分らしいキャリア実現のための計画」をたてます。
今後のモヤモヤ解消のために、「どのような行動を起こすべきかを明確にすること」をゴールとしたセミナーです。
※2回完結のため、両日のご参加をお願いしております。
※カメラオンを推奨しております。
※参加申し込み者には、事前にミーティングURLを送付します。スマートフォンまたはカメラ付きのパソコンをご用意ください。
▼お申込みはコチラ!

ライブ配信セミナープログラム
【1回目/悩みを把握しよう】
初回は、自分が仕事に対して感じているモヤモヤ(悩み)の正体を突き止めます。
自分が今置かれている環境・状況を振り返り、ワークを通じて「モヤモヤの原因」を探します。
●モヤモヤ(悩み)の自覚
●現状の把握、自己理解
●モヤモヤの原因の追究(ワーク)
【2回目/悩みの解決方法を身に着けよう】
2回目は、どのようにしてモヤモヤを解消すべきか、その解消方法を考えます。
講師が解説する解消方法に基づいて、自分らしいキャリア実現のための計画をたてて、今後どのような行動を起こすべきかを考えてもらいます。
●モヤモヤの解消方法
●自分らしいキャリア実現のための計画作成
●行動選択
ライブ配信セミナー日程
2022年1月29日(土)10:00~12:00
※オンライン形式・Zoom開催
2022年2月5日(土)10:00~12:00
※オンライン形式・Zoom開催
※2回完結のため、両日のご参加をお願いしております。
※カメラオンを推奨しております。
※参加申し込み者には、事前にミーティングURLを送付します。スマートフォンまたはカメラ付きのパソコンをご用意ください。
セミナー対象者
仕事に対してモヤモヤ(悩み)を持つ、20代の若手社会人
特に、下記のような方におすすめです。
●今の仕事にモヤモヤ(悩み)を抱えている人
●コロナ禍で仕事・暮らしに不安を感じている人
●自分らしい働き方をしたい人
講師紹介

株式会社オーシャンズジャパン
髙橋 信之氏(写真左)
弓場 輝幸氏(写真右)
オーシャンズジャパンは、大学や企業と協調連携して次代を担う若者の自律的な成長を支援するために誕生しました。そのポリシーは、「一人ひとりが『自ら考え、自ら行動する』自主的な成長を全力で支援すること」。大学等でのセミナー回数は年間200回を超え、また企業に対しては、新人・若手社員の研修も多数、行っています。